代表メッセージ
お問い合わせ・無料体験授業申し込み

【新高】留学で大事なのは知識よりも…


昔カナダに留学(いうても1か月)したとき

僕はわざわざ海外に行って日本人としゃべっても仕方がなかったので

あえて1人で行動しまくって

現地の方にひたすら片言のような英語で話しかけていました。

 

それでも1か月たてば少しはマシに話せるようになっていて

日本人同士で行動していた友人はあまり話せなかったとか…。

 

日本人は基本的に集団行動が多いですし、内向的な性格をしているので

こういったことが結構おこりやすく、

ホームシックになってしまう方もいますよね。

 

新村の場合は

「あぁ…味噌汁飲みたい…あぁ…緑茶飲みたい…」ってつぶやいてたら

気を使ってくれたホストファミリーがスーパーで買ってきてくれたのですが

 

緑茶についてはなぜか緑茶にはちみつが入っている謎な味がしました。

 

やっぱ緑茶は濃い目の苦いのが良きです。

どうもプラウ経験型教育塾 新高教室長の新村です。

 

ちなみに当教室のペットボトルを捨てるゴミ箱には

新村が大量に飲んでいるお~○お茶の濃茶がたくさんあります。

 

なんか脂肪の燃焼を助…

 

本日は「留学を今後してみたいな~」と思っている学生さん達への

ちょっとしたお話を。

 

▼留学で大事なのは知識よりも…

 

 

さっき上にも書いた通り

せっかく高いお金を払って留学に行っても失敗してしまうこともあります。

 

失敗というのは結果的に自身の語学力が向上しなかった場合に限定しますが。

 

なぜ日本人が留学をして失敗してしまうことがあるかというと

その一つには価値観の違いがあります。

 

世界には様々な文化や価値観がありますが

大きくこの世界を2種類に分けると

ハイコンテクスト・ローコンテクストに分類することができるようです。

 

なかにはローコンテクストっぽいハイコンテクストなど

ちょっとややこしいものもあるのですが…。

 

代表的なものでいくと日本とアメリカなのかなーと思います。

 

日本 ハイコンテクスト
アメリカ ローコンテクスト

 

コンテクストは文脈や背景のことですが

今回では所謂文化や習慣、価値観ですね。

つまり、言葉以外の部分のことです。

 

▼ハイコンテクストの特徴

ハイコンテクストというのはその価値観などが共通認識となっている為

言葉にしなくてもお互い理解しあえるという文化です。

代表例は日本です。

 

「阿吽の呼吸」とか、「以心伝心」とかそういった言葉は、

何も言わなくても相手の考えがわかる、ということになりますが、

こういった言葉や認識があるのが

ハイコンテクストな国の特徴ですね。

 

同じく「空気を読む」「気が利く」みたいな言葉が使われるのも

ハイコンテクストということになります。

日本がハイコンテクストな国である理由としては

  • 多民族国家でなく
  • 島国かつ狭い地域

つまり両隣には常にだれかがいる状態だからです。

 

狭い島国なので、

身近なところでの人付き合いが大きく今後を左右したりします。

 

また引っ越しなども簡単にできないので、

ゆっくりと時間をかけてお互いを知っていく

そんなところで例えば相手の年収なんて聞いたりはなかなかしませんよね、

 

僕は大阪府民なので普通に聞いちゃうんですけど。

 

▼ローコンテクストの特徴

逆にアメリカなどはローコンテクストな国と言われており

ハイコンテクストと違い相手にきちんと自分の意志を伝える必要があります。

 

アメリカなどは様々な人種の方が住んでいますし土地も広大です。

 

引っ越しなども盛んに行う為、

隣人となった方とはすぐに仲良くなっていく必要があります。

 

なので初対面の時から

その人のパーソナリティに関わることをぐいぐい聞いていきます。

 

こういった文化背景の違いから

また、日本と欧米ではハイコン・ローコンの差もあって

最初はかなり戸惑いを感じてしまう方が多いようですね。

 

好きか嫌いかを聞かれて、「好き~」で終われる日本と違い

「なんで?」「どこが?」「私は嫌い!なぜなら~〜だから!」

といったことをはっきりと言われます。

 

愛想笑いなんかしようもんなら「なんで笑ってるの?」

と詰問されたりもしますね。

 

とはいえ日本もどんどんとグローバル化していて

ローコンテクストな価値観を取り入れていっています。

 

ローコンテクストな価値観の方とうまく付き合っていくためには

1から10まできちんと相手に自分の意見を伝え

相手の意見をしっかりと聞いて議論していく。

 

ローコンテクストな国ではこういうコミュニケーションが求められます。

 

ハイコンテクスト
(日本など)
ローコンテクスト
(アメリカなど)

・多民族じゃない
∴「空気を読む」ことが大事

・多民族国家
∴自分の意思を言葉で伝えることが大事

 

今後コロナが明けて留学ができるようになった際には

是非こういったコンテクストによる価値観の違いを理解

というよりかはローコンテクストな国が多いのでローコンの考え方を自分の中に

取り入れて留学に臨むようにしていくことが

留学の失敗やホームシックになっていかないことの

要素の1つになっていきます。

ご参考までに!!

 

今回はちょっとしたプチ情報を披露する回でした。

それでは留学で食が合わず10kg痩せた新村でした!

にいむら

ホームページからのお問い合わせ24時間受付中!

電話でのお問い合わせ

受付時間 14:00〜22:00(定休日・日曜)
新北野教室 御幣島教室 新高教室 大正小林/東教室(共通) 歌島教室
06-7181-1629
06-7172-1134
06-6152-6753
06-6585-7290
06-6711-4877