年の瀬ですね。
年の瀬って言葉を使うタイミングっていつも困ったりしませんか?
「年の瀬」って具体的にいつ頃っていうのは定まっていないみたいです。
ただ、例えば12月頭に使うには違和感がありますよね。
新村の場合はおよそ20日をこえ、大掃除や年越しの準備が始まり出す頃に使っています。
いずれにせよ時期はクリスマスと歳末
寒さも厳しくなってきました。
夜になると5度とかになっていて寒い無理…と言っていたら
北海道に住む友達に「こっち体感温度が-15度だよ!!」って怒られました。
いろんな意味で住む世界が違いすぎて驚き。
ついに1年以上飲み続けてきたお~〇お茶の濃い緑茶に飽きてしまった
プラウ経験型教育塾 新高教室長の新村です。
飽きたというか、飲みすぎたからか気持ち悪くなってきてしまった感じ。
なんでもほどほどがいいということなんだなーと改めて思いました。
やっぱ冬といえばほうじ茶でしょ!と言いながら
ここ数日はほうじ茶を飲みあさっています。
まぁ濃い茶も未だに飲んでるのですが。。。
▼休校期間のお知らせ
今回はさっくりと新高教室の休校期間についてのお知らせになります!
2021年12月30日~2022年1月3日まで
新高教室については年末年始の休校期間となります。
※各教室の開校日や閉校日については各教室長にお問合せください
新村の予想ですが
新北野教室は上記期間中も開いているのではないかと予想しています!!
…が確かめていないので定かではありません!
新北野教室TEL→06-7181-1629(きたやま)
新高教室は年間スケジュールに沿ってお休みしております。
新村はお休みします!!!!!!!
年末年始なのであまり勉強勉強とも言いたくは個人的にはありませんが
少し多めに宿題を出して勉強の機会はなくさないようにしたいですね。
おもち食べてお雑煮食べて
こたつに入ってテレビ見て団欒も魅力的ですが。
▼今年最後の更新なので。
さて、改めまして年の瀬です。
新高教室の今年のブログ更新は最後になりますので
ちょっと書きたいことをつらつらと。
新高教室もおかげさまで今年開校2年を迎え3年目に入りました。
ありがたいことに生徒さんも増えていき
あわただしい毎日を過ごしております。
そんな中でもやっぱり新村がいちばん気にしているのは
お子様の勉強姿勢。
猫背~とかのあれではなく取り組みの姿勢のほう。
プラウ塾は以前もお伝えした通り「ただ勉強ができるようになる」ということには
さほど重きをおいておりません。
語弊がありそうな言い方ですが「勉強ができるようになる」はあくまで
将来の夢や理想の人生を歩むためのツールとして必要なものであり
「テストで高得点」を取る為に勉強ができるようになってほしいわけではない。
そうではなくて、
自分がなんの為に勉強をしているのかを考えて行動してくれることを願っています。
とはいえ、未来だけに視野をおいていて
目先のテストやらをないがしろにしていいということはありませんし、
プラウ塾側でも目先のテストをないがしろにするわけではありません。
将来をよりよく、人生の選択肢を広げる為に、今を頑張る。
これにつきます。
うまく伝わるといいな。
塾なので点数アップや志望校合格の為に尽力するのは大前提ですが
なぜ頑張ってもらうかを考えてもらうのも僕たちの役目なのではないかなと考えています。
いずれにせよ
嫌いな勉強に立ち向かわなければいけない事実に変わりはありませんが
どうか子供達が少しでも後悔しない将来へ向かえますようにと
人生を多く後悔してきた大人からの切なる願いです。
ここらへん、プラウ塾の理念と新村個人の考えが共存しているところです。
長くなりましたが本年も大変お世話になりました。
来年もプラウ経験型教育塾
新北野・御幣島・大正・新高教室を何卒よろしくお願い致します。
(勝手に代表して挨拶してるけど実質ブログ担当だからいいか)
それでは!!!
今年も深夜に下鴨神社に行こうとしたら
友人に連れ去られることになった
新村でした!
良いお年を!
にいむら